PR
PR

【四月は君の嘘】考察とあらすじ。音楽を通して成長する、忘れられない青春アニメ。

「四月は君の嘘」出典:www.amazon.co.jp

作品紹介

アニメ【四月は君の嘘】は、2011年に発行された新川直司原作の漫画を、2014年にアニメ化した全22話のアニメ作品です。2016年には映画【四月は君の嘘】が、山﨑賢人と広瀬すずによって実写化されました。シリーズ累計発行部数が500万部を突破し、聖地巡礼が行われるなど多くのアニメファンから今でも高い人気を誇る作品です。

©新川直司・講談社/「四月は君の嘘」製作委員会

公式サイト

作品情報

原作者:新川直司

出版社: 講談社

掲載誌: 月刊少年マガジン

アニメ放送: 2014年10月~2015年3月 全22話

声優:花江夏樹、種田梨沙、佐倉綾音、逢坂良太、早見沙織、梶裕貴、能登麻美子、園崎未恵、茅野愛衣

動画配信

当サイトでご紹介しているものは2021年3月現在のものです。状況により配信されていない場合や有料のものがございますので各サービスでご確認ください。

関連作品
関連作品 ➤
PR

【四月は君の嘘】あらすじ

「私、ヴァイオリニストなの!」

長い間ピアノから遠ざかっていた主人公・有馬公生(花江夏樹)は、幼なじみの澤部椿(佐倉綾音)と渡亮太(逢坂良太)に誘われていた公園で、「渡くんを紹介してほしい」という女の子・宮園かをり(種田梨沙)と出会います。

4人は、かをりが出場する音楽コンクールに行き、公生は課題曲を自由奔放に弾く彼女の演奏に衝撃を受けます。

公生は、小さい頃からピアノ演奏者である母親の厳しい指導で、音楽コンクールで多くの賞を取っていた過去があり、母親の死をきっかけにピアノを弾かなくなっていました。

かをりは、そんな公生を無理やり自分の伴奏者に任命し、再びピアノを弾くように誘います。

ピアノの音が聞こえなくなるトラウマや、親友を好きという かをりへの恋心。

いろんな気持ちと向き合う2人から奏でられる音楽は、多くの人々の心を動かします。

PR

【四月は君の嘘】キャラクター紹介

有馬 公生/花江 夏樹

本作の主人公で、小さい頃から音楽コンクールの賞を総なめし、天才ピアニストと呼ばれていました。

母親の死をきっかけにピアノの音が聞こえなくなり、弾くことをやめてしまいます。

有馬公生の声を務めたのは、【鬼滅の刃】(2019)の竈門炭治郎、【東京喰種トーキョーグール】(2014)の金木研、【アルドノア・ゼロ】(2014)の界塚伊奈帆など声を務める声優の花江夏樹。

宮園 かをり/種田 梨沙

自由な演奏が魅力的なヴァイオリニストで、天真爛漫な本作のヒロインです。

宮園かをりの病名は明かされていませんが、中学生の頃から入退院を繰り返していました。

小さい頃、有馬公生の演奏に心を動かされ、伴奏してほしさにバイオリンを始めました。

宮園かをりの声を務めたのは、【ゾンビランドサガ】(2018)の水野愛、【ご注文はうさぎですか?】(2014)のリゼ、【境界の彼方】(2015)の栗山未来などの声を務める声優の種田梨沙。

澤部 椿/佐倉 綾音

公生の隣の家に住む幼なじみで、ソフトボール部で活躍する元気いっぱいの女の子です。

幼なじみである有馬公生と渡亮太と3人でよく行動しています。

澤部椿の声を務めたのは、【五等分の花嫁】(2019)の中野四葉、【僕のヒーローアカデミア】(2016)の麗日お茶子、【ご注文はうさぎですか?】(2014)のココアなどの声を務める声優の佐倉綾音。

PR

【四月は君の嘘】見どころと考察

心に響く演奏シーン

本作の1番の見どころは、コンクールでのピアノやバイオリンの演奏シーンです。

美しい音楽と演奏者の心の声が合わさって、それぞれのキャラクターがどんな想いで演奏しているのか、演奏者の興奮や熱が伝わる時間となっています。

挿入曲には、クロイツェル・愛の悲しみ・木枯らしのエチュードなどがあり、これらの曲が収録されたサウンドトラックやコンピレーションCDも人気があります。

タイトルに込められた意味

タイトル「四月は君の嘘」は、公生たちが出会った4月に、かをりがついたささやかな嘘が由来となっています。

それは「宮園かをりは渡亮太が好き」という嘘。

自分が長く生きられないと知っていたかをりは、この嘘をつくことで3人の仲を壊すことなく、椿が公生を連れてきてくれると考えました。

この嘘は最終回の かをりからの手紙で明かされ、公生と かをりは両想いだったことが判明します。

PR

【四月は君の嘘】感想

アニメ【四月は君の嘘】を初めてみたときの感動、切ない気持ちを覚えている人は多いことでしょう。

本作は、音楽への忠誠、病気と向き合う不安、幼なじみの友情や恋など、いろんな心理描写がとても丁寧に描かれています。

そしてカラフルで美しい映像と、ピアノやバイオリンの音楽が、見る人の心に響き、一度見たら忘れられない作品となります。

本作は「君は忘れられるの?」、「無理かどうかは女の子が教えてくれる」、「アゲイン!」など名言が数多くあることでも知られています。

多くの人におススメしたい作品です。

ぜひ、ご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました