【青の祓魔師】漫画29巻ネタバレ解説。祓魔師と魔神サタンの戦いは最終決戦を迎え、四大騎士のルーイン・ライト率いる精鋭部隊と燐、別働隊の雪男らが力を合わせてサタンに立ち向かいます。何とかサタンを弱らせることに成功してメフィスト・フェレス(時の王サマエル)と賢聖による封印の儀が行われた次の瞬間、周囲を吹き飛ばすほどの大爆発が起き……。
【青の祓魔師】漫画29巻ネタバレ
祓魔師VS魔神サタン

ついに祓魔師(エクソシスト)と魔神サタンの戦いは最終決戦を迎えます。別動隊の雪男は、対・悪魔用自我忘却兵器デビル☆パニッシャーを構えて射撃体制に入るものの、サタンを取り巻くように飛び回る岩が邪魔で射撃できずにいました。
そこで精鋭部隊を率いる四大騎士(アークナイト)のルーイン・ライト(ライトニング)は、戦線離脱したルーシー・陽と新手の相手をするアーサーを除くオセオラ・レッドアーム、蟲の王ベルゼブブ、燐を集めて作戦を練ります。
最大の難点はサタンの周りにある障壁(バリア)で、この障壁を何とかしない限り射撃はおろか他の攻撃すら跳ね返されてしまいます。しかし、唯一この障壁の影響を受けない攻撃があり、それは青い炎を使った燐の攻撃でした。
そこからサタンの障壁も同じ青い炎でできていることに気づいたライトニングは召喚術を使い、風天(ヴァユ)と重傷を負って戦線離脱したルーシーまでも呼び出します。青い炎には精神や思考が具現化する性質があるため、それを利用してサタンの思考をかき乱せば障壁が崩れると考えたのです。
風天の竜巻とオセオラの攻撃で視界と隙を作り、一瞬の隙を狙ってルーシーがサタンに夢を見せると、サタンは突然湧き出した過去の記憶に動揺して周りの障壁が消えました。
その瞬間、燐は新技サタンブレードでサタンを捕え、雪男が放ったデビル☆パニッシャーはサタンに命中します。
サタン封印、斎王しえみの登場

サタンは命中したデビル☆パニッシャーの影響により、本来なら治癒するはずの傷が治らずに弱っていきます。ここからは、メフィスト・フェレス(時の王サマエル)と賢聖(シェミハザ)を筆頭に封印の儀が行われます。
メフィストの空間魔法でこの場と天庭(エル)を繋ぎ、シェミハザの結晶を使ってサタンを封印するというものです。そのため境界領域(エンペイラ)の詠唱は斎王となったしえみが引き継ぎ、賢聖は地の王アマイモンを引き連れ天庭へと向かいます。
賢聖は天庭に着くとすぐさま詠唱を始め、シェミハザの結晶の根を生い茂らせ、サタンの肉体を大地に縫いつけて封印を試みます。
瞬く間にサタンは大樹に取り込まれていき、封印は成功したかのように思われた次の瞬間、突如として現れたブラックホールのようなものによって辺り一面が吹き飛ばされてしまいました。
仲直りしよう
あのブラックホールの正体はサタンによるものだったようで、サタンが居た周辺はがっぽりと大きな穴が空いて跡形もありませんでした。
間一髪で封印を逃れたサタンは自らの力を誇示して喜びますが、限界を迎える肉体はボロボロと崩れ落ちて下半身を失います。
サタンが完璧な肉体を用意するとの約束をしていた光の王ルシフェルの名前を叫んで怒り狂う中、当のルシフェルはイルミナティのヘリコプターからその様子を伺っていました。ルシフェルは部下から使命は完遂したことに加え、この状況では回収は不可能だとの報告を受けます。
そんな中、ブラックホールの影響を受けなかった燐はサタンの元を訪れ、ついに”サタンをぶん殴る“という当初の目的を果たそうとしていました。しかし、燐は直前で父である藤本獅郎が燐と雪男を見て呟いたひと言を思い出し、サタンを殴ることを思いとどまります。
「サタンの子供だって俺だって誰だっていつか死ぬ それまではただ生きてていいんだ」
引用元:【青の祓魔師】漫画25巻第118話より引用
そして燐はサタンに対し、「お前だって生きてていいはずだ、仲直りしよう」と持ち掛けました。